217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月12日-01号

最後に、冒頭説明いただきました治安情勢で、DV相談件数が昨年に比べますと若干減少ぎみという傾向であります。それから、一般質問でも、児童虐待心理的虐待が非常に増加をしているとのことです。その心理的な虐待の非常に大きなものが、子供のいる前での夫婦げんかのような面前DVによって、そういった心理的虐待があると言われております。

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

その結果、従前、コロナ疑似症患者を受け入れていた医療機関において、コロナ患者を受け入れる病床を確保していただいたり、これまでコロナ患者を受け入れていなかった病院におきましても、自院での院内での感染発生によって経験を重ねたことで、コロナ患者受入れ病床を確保していただくといったようなことなどから、これまでの確保病床が、先ほど冒頭説明しましたが、273床だったのが、11月28日には307床に増加したところでございます

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

鏡原委員  積極的に取り組んでいただきたいと思うんですけれども、冒頭説明がありましたように、来年度末までにそのハード整備のところだとは思うんですけれども、完了しないものが68か所で、そこの部分に関しては、道路の標示とか、いろんなもので対策をするということですけれども、やっぱりその順番というか、優先度の高い、いわゆる事故の発生リスクの高いところから順番交通対策を進めているというふうに思うんですけれども

京都府議会 2022-02-17 令和4年予算特別委員会当初予算審査小委員会 書面審査 総務部 本文 開催日: 2022-02-17

骨格予算ではございますけれども、冒頭説明でも申し上げましたように、府民の安心安全確保ですとか、必要な経費については全て当初予算に盛り込むという方針でやってございました。  したがいまして、今御指摘がございましたけれども、出水期等は6月を待っていれば、これが生じてしまいますので、公共事業土木費であっても河川事業ですとか砂防事業については例年どおり全て計上しているところでございます。  

香川県議会 2021-11-01 令和3年[11月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

先ほど冒頭説明がありました、かがわデジタル化推進戦略についてお伺いいたします。  これまで6月定例会で骨子を、9月定例会で素案を当委員会にお示しいただき、今回、パブリックコメントの実施や外部委員からの意見聴取などをされて、パブリックコメントは結構な数が来たのではないかと思いますが、県民意見を聞いて検討を進めていただいたということでした。  

栃木県議会 2021-05-10 令和 3年 5月グリーン社会実現特別委員会(令和3年度)-05月10日-01号

冒頭説明いただいたように、センター機能としては、情報収集、整理、分析、提供と、こういった部分については、ある意味アカデミックな部分としてイメージがしやすいわけなのですけれども、今議論にもあったように、市町との連携であったり、あるいは県民との意識の共有であったり、要するに実行団体産業界も含めた実行段階まで踏み込んでセンターが担っていくというイメージを持っているのか。  

滋賀県議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日土木交通・警察・企業常任委員会-03月09日-01号

どうやって統一的にやっていくかということに関しましては、冒頭説明がありましたとおり、この施策案を取りまとめるときに、意見照会市町に行いまして、こういうことを考えているということを周知するとともに、しっかり市町意見を聴いて、できるだけ皆さんに同じ方向性を持って取り組んでいただくことを狙いとしてやっております。

滋賀県議会 2021-02-10 令和 3年 2月10日土木交通・警察・企業常任委員会−02月10日-01号

◎辻野 土木交通部技監  まず我々としては、今、課長が冒頭説明したとおり、一極集中を狙っているわけではなくて、一定機能が備わった駅周辺の市街地から、農林業等に従事している方が住んでいる農山村集落も一定拠点とみなして、拠点一定維持、活性化していく、それらを公共交通、いろんな階層がありますがネットワーク化して、ある意味県全体を網の目のように構造として実現していくと。

香川県議会 2021-02-01 令和3年[2月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

東讃地域再編整備について、新しい統合高校教育内容等の大枠について今年度中に決定していきたいとのことであり、先日の文教厚生委員会冒頭説明では、新しい統合高校教育内容等に関する説明もありました。12月の「東讃統合校に関する懇談会」や2月の「県立高校魅力化に関する協議会」でどのような意見が出たのでしょうか。

香川県議会 2020-11-01 令和2年[11月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

今日の冒頭説明で、企業立地推進課関係で3億1000万円の減額補正とお聞きしましたが、どういった内容によるものでしょうか。 近藤商工労働部長  減額補正の約3億1000万円の内容については、企業誘致助成金における企業投資計画が変更になったことによるものです。

滋賀県議会 2020-10-21 令和 2年決算特別委員会−10月21日-04号

三十何台処分をしたと言われましたが、要らなくなったものは会計管理局所管替えになると冒頭説明されましたよね。それが1台ではないのですか。 ◎辻本 会計管理局次長  この1台は平成30年度中に管理替えをしまして、平成30年度中に売却等処分をしていれば1台という現在高は残らないのですけれども、年度を繰り越して処分をしましたので、その1台ということです。  

長崎県議会 2020-03-04 03月04日-04号

知事は、今議会の冒頭説明において、引き続き人口減少対策を強化する必要があり、移住促進については情報発信の充実をはじめ、さまざまな施策を展開していくと述べられました。 また、次期総合戦略においても、令和7年度における移住者目標として3,000人を超える目標を設定し、さまざまな対策に取り組んでいくことを検討されており、移住者確保に向けた大きな期待が見てとれます。 

広島県議会 2019-11-19 2019-11-19 令和元年建設委員会 本文

200億円の妥当性につきましては、冒頭説明させていただきましたとおり、平成25年のコンサルタントの成果、192.5億円に対しまして、物価の上昇率等を考慮して設定いたしました。まず、その200億円というのは、当時のシールド工事の発注の状況を見ますと、その比較としてはおおむね妥当だと考えてございます。  

香川県議会 2019-09-01 令和元年[9月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

冒頭説明のとおり、夏会期の人気も順調で、この週末からはいよいよ秋会期ということです。私も観光議連主催ツアーに参加したいと思っており、個人で回ることは頑張りがいるので、そういうツアーがあるとありがたいです。いろいろな人がかかわっている瀬戸芸ですが、ますます充実していかなければいけないと思います。  一方で、瀬戸芸の規模が大きくなるに伴い、新たな問題や課題も出てくるのではないかとも思います。